今日はイクメンではなく、主夫しました。

こんにちは!

育児に積極的に参加していますか?

楽しんでいますか?


週1でワタシが子供の帰りの保育園の迎えにも行っています。

(基本、朝の登園はワタシの仕事)

ワタシの妻も、毎日仕事をバリバリしてもらっているので出張だったり、会食だったりと夜遅くまで仕事という日もあります。


で、今日は妻が出張ということで1日イクメン&主夫ディレクター・ミタニとして迎えに行って来ました。


でも、そういう事ができる環境にいつも感謝を感じます。

まず、ワタシが迎えに行く時は早退をしていくので、お店のスタッフに

あとをお願いして迎えに行く事が出来ているのも、スタッフのおかげだと感じています。


ありがとう!


いつも家族共々、助けられています。


で、仕事を早退し子供を迎えに行きます。(最終の迎えに行くタイムリミット2分前に到着…)
良かった!間にあった…

で、子供を連れて帰ります。
ここからが、イクメンディレクターの息子君の夕飯の準備をしながら、洗濯を取り込み、夕飯を食べさせている間にお風呂の準備をします。

夕飯を食べ終えると、ご機嫌になる息子君…笑
うちの息子君は、基本”寝るのが大好き”なので、夕飯を食べ終えると眠たくて仕方なくなります。


そうなると、グズグズ息子に大変身!


そうこうしていると、お風呂が沸き、

自分の夕飯なんてままならない状態で、子供と一緒にお風呂に入る。


本当なら、仕事の疲れをゆっくりお風呂に入りたいという事も出来ず…


自分は、"チャチャっと"と洗い流し、脱衣所でグズグズMAXの息子をなだめながら、お風呂に入る…

お風呂から上がると自分のカラダは"パパッと"と拭き、グズりが治らない息子の身支度をして、寝る前のミルクを用意!

が、サッサと寝てもらいたいのに、まだ遊び足りない息子君は、ハダカでボイコット!
ミルクを飲み始めると、やっと落ち着いたのか、静かに飲み続ける。
最近、10ヶ月にして独り立ちの兆し?かと思うような自主性に感動!(親バカ!)

やっと眠くなってきた息子を抱きかかえて、深い眠りへとあやす。

で、今度ここからが主夫の方のお仕事!

次の日の朝食の準備!
カレーのリクエストがあったので、野菜ゴロゴロカレーを作りました。
まず、野菜を圧力鍋で7分ぐらい圧力をかけてあげるとじゃがいもと溶けずに柔らかく仕上がるので嬉しいです。

で、野菜を圧力鍋で仕上げてからフライパンに移し変えてルーや肉、キノコ類を入れてできあがり!
今日のイクメン&主夫は終わり!


mod's hair名古屋栄 イクメン ディレクターミタニの 『毎日✩Happy People✩』

はじめまして、2歳の息子を持ち、イクメンディレクターと して毎日サロンで子育ての手解きを教わりながら仕事と家庭の両立を楽しんでいます。 まだまだ、オトコの子育てが当たり前でない社会に『パパって楽しそう!めっちゃカッコイイ~!』と言われるイクメンたちを増やし、もっと笑顔あふれる家族が増えればきっと明るい未来が生まれる!そう信じて、まずは自分がお手本となれるように頑張っています!

0コメント

  • 1000 / 1000